JRS参加してきました。
特に目的はなく、知人を連れての、観光案内です。
初日午前中に行きましたが、熱気が和らいでいたので、少し来客数が減ったような気がしましたが、単純にエアコンの効きが良くなっただけかも。
また、店舗生体撮影禁止が結構増えた気がします。ただ、購入すると、禁止の看板出しているところでも、全く問題ないようですよ、撮影OKですと言われます、不思議です。
会場では、主目的の案内はせず、早々に知人をリリースし、自分の興味のある生体を見てまわりました。
一時期あまり見かけなかったテラピンのベビーがだいぶ出回るようになってきました、カロリナが多いですが。EUCBや国内CBでしょうか。値段も一時期よりだいぶこなれた気がします。ただ、オルナータは私が会場を回った限りだと、殆どいなかったようです。
うちも本腰いれてオルナータ殖やそうか、悩みますね。
アメハコは、数がいないというわけでもなく、ミツユビ・トウブは結構いた気がします。
フロリダは、あまりみませんでした。懇意にしている店舗販売の方に伺ったら、今はオフシーズンだからいないのではというお話でした。
なので、価格の動きは、今期後半のとんぶりやHBMで見極めたほうが良いかと思います。
市場に出回っている数が少ない時は、予想外の高値になりますので、いま探している方はもうしばらく待った方が、良いかもしれないです。
ただ、一つ懸念事項として、今月発売のビバリウムガイドがほぼ売り切れ状態らしいです。
アメハコ特集していますので、アメハコに今ブームが来ているのかもしれません。その意味ではライバルが増えていると考えることもでき、値段が高騰することも懸念されます。
本日現在アマゾンでは早速プレミアついて売られています。
アオジタも結構見かけました。アオジタやマツカサといった種はかなり人気があるようですね。
こんな感じで数時間会場に滞在しましたが、JRSと東レプ、HBMあたりは、今後も定期的に見てまわっておこうかと、改めて感じた一日でした。
コメントをお書きください